患者さまへ
形成外科
形成外科では、主に体表面(皮膚、脂肪、筋肉や顔面骨)における形態・機能の異常に対し、外科的手技を駆使して改善をはかることを目的としており、患者さん個々の要望に合わせたきめの細かい診療を行っています。
頭からつま先まで全身に渡り、あらゆる造形にかかわる病気の治療を行っておりますので、お困りの方は一度当科に御相談ください。
お電話でのお問い合わせ 03-3429-1171
形成外科では、主に体表面(皮膚、脂肪、筋肉や顔面骨)における形態・機能の異常に対し、外科的手技を駆使して改善をはかることを目的としており、患者さん個々の要望に合わせたきめの細かい診療を行っています。
頭からつま先まで全身に渡り、あらゆる造形にかかわる病気の治療を行っておりますので、お困りの方は一度当科に御相談ください。
形成外科部長 | 増子 貴宣 |
---|---|
資格 | 東京大学医学部卒業 形成外科専門医 日本形成外科学会領域指導医 日本形成外科学会再建・マイクロサージャリー分野指導医 日本頭蓋顎顔面外科学会専門医 日本乳房オンコプラスティックサージャリー施設責任医師 日本美容医療協会正会員 医学博士 |
形成外科医員 |
服部 貴続 |
---|---|
資格 | 東京大学医学部卒業 日本形成外科学会専門医 日本外科学会会員 日本美容外科学会会員 日本頭蓋顎顔面外科学会会員 日本顎変形症学会会員 |
形成外科医員 |
堀口 葉子 |
---|---|
資格 | 広島大学医学部卒業 日本形成外科学会会員 日本皮膚科学会専門医 |
常勤医3名で、月・火・水・金の午前に外来を行っています。
それ以外の時間帯は別途お問い合わせ下さい。
形成外科診療のほぼ全般にわたり対応可能です。
常に丁寧な診察と治療を心がけております。
乳幼児等、特殊な診療や治療が必要な場合は、その疾患に適切と思われる大学病院等に紹介させていただきますので、まずは当科に御相談ください。
・顔の外科(眼瞼下垂や皮膚・皮下腫瘍など)
・再建外科(乳房再建など)
・顔面骨骨折
形成外科手術全般に対応可能。特に顔面の手術を専門領域とする。
疾患名 | 件数 |
---|---|
外傷 | 170 |
先天異常 | 6 |
腫瘍 | 205 |
瘢痕・瘢痕拘縮・ケロイド | 34 |
難治性潰瘍 | 12 |
炎症・変性疾患 | 12 |
美容(手術) | 41 |
その他 | 76 |
合計 | 556 |