患者さまへ
初診と再診
初診の方
初診の受付手順(11番新来・公立学校共済組合員受付)
初めて当院を受診される方で紹介状のない方、ならびに公立学校共済組合の方は、診察申込書に必要事項をご記入のうえ、健康保険証・医療証(老人医療証、高齢者受給者証、乳児医療証など)と一緒に11番新来受付に提出してください。番号札をお渡しします。
紹介状をお持ちの方
1番地域連携(紹介患者・医療福祉相談)受付にてお手続き下さい。
マイナンバーカード(または健康保険証)、医療証、紹介状(診療情報提供書)をお持ち下さい。
当院は地域医療支援病院の指定を受けており、外来を受診される場合はかかりつけ医からの紹介状が必要となります。
紹介状がなくても受診できますが、令和2年4月より、200床以上の地域医療支援病院が対象となり、紹介状を持参されない初診の方(※1)に対し、令和4年10月1日より初診料のほかに選定療養費(※2)7,700円(消費税込)の負担が義務付けられました。
できるだけ医師からの紹介状をお持ち下さい。
ただし、下記に該当する方は選定療養費のお支払いの必要はありません。
- 紹介状を持参された方
- 救急車で搬送された方
- 健康診断で受診される方
- 生活保護法による医療扶助対象者
なお、保険証などの確認ができない場合は自費扱いになります(コピーやFAXでの受付はできません)。
(※1)健康保険法では、以下のような場合を初診と定めています。
・当院を初めて受診される場合
・以前に当院を受診されたことがあっても、すでにその病気が治癒している場合
・患者様が任意に診療を中止し、あらためて受診される場合
なお最終来院日より1ヵ月以上ご来院がなかった場合、前回受診病名によっては、初診の扱いになる場合があります。
(※2)選定療養費とは?
我が国の医療制度では、「地域における病院と診療所との連携及び機能分担の推進」を図るよう求められています。
当院はこの使命を果たし、地域の病院・診療所と十分な連携をとり、多くの患者様に適切な医療を提供するために、他の医療機関から紹介状(診療情報提供書)を持参された患者様を優先して、診療しています。
その意味で、初診時、他の医療機関から紹介状(診療情報提供書)を持参されない患者様には、初診時の選定療養費として、7,700円(消費税込)を保険診療の他に徴収しております。
当院はマイナ保険証によるオンライン資格確認を導入しております
当院はマイナ保険証(マイナンバーカードの保険証利用)によって診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。
保険情報の登録と診察カードの作成後、番号札の番号をお呼びしますので、受付前の椅子におかけになってお待ちください。
受付票と問診票をお渡しした後、受診する科に行っていただき、受付にお声をかけてください。
- 診療カードを持っているが、受診したい科が初診の場合
- 初めての科を含む複数の診療科を受診したい場合
受付時間
受付時間と休診日のページをご参照ください。
何科を受診してよいかわからないときは
総合案内をご利用下さい。
【場所】正面玄関入ってすぐ右側