当院では平成24年4月1日より敷地内全面禁煙を実施いたしました。
それに伴い、平成24年7月1日より「禁煙外来」を開始しました。
対象者
・禁煙を行おうとしている方、禁煙を行おうとしてもやめられない方。
但し、以下の条件に該当する外来患者さんのみ対象となります。
※入院中の患者さんは対象外となります。
- 直ちに禁煙をしようと考えている人
- ニコチン依存症のスクリーニングテスト(別紙参照)が5点以上である人
- 1日喫煙本数×喫煙年数が200以上である人
- 禁煙宣言書にサインできる人
治療期間
・8週から12週にわたり計5回の保険治療を行います。
診療日/場所
・毎週金曜日 午後2時〜3時/内科外来(全て予約制)
費用
・治療薬で金額に変更があります。(検査費用は含んでおりません)
治療薬 | ニコチネルTTS 自己負担(3割) |
チャンピックス錠 自己負担(3割) |
---|---|---|
治療に係る費用の 目安[計5回(12週)] |
約12,000円 | 約20,000円 |
予約方法
・電話にて申し込み 平日(月〜金)午後4時〜午後4時30分
予約連絡先 03-3429-1171
「禁煙外来」の予約の件でとお問い合わせください。
ニコチン依存症スクリーニングテスト
下記の質問を読んで、該当する項目にレ点チェックして下さい。
(5点以上がニコチン依存症です。)
質問内容 | はい 1点 |
いいえ 0点 |
---|---|---|
問1.自分が吸うつもりよりも、ずっと多くタバコを吸ってしまうことがありましたか。 | ||
問2.禁煙や本数を減らそうと試みて、できなかったことがありましたか。 | ||
問3.禁煙したり本数を減らそうとしたときに、タバコがほしくてたまらなくなることがありましたか。 | ||
問4.禁煙したり本数を減らしたときに、次のどれかがありましたか。(イライラ・神経質・落ち着かない・集中しにくい・ゆううつ・頭痛・眠気・胃のむかつき・脈が遅い・手のふるえ・食欲または体重増加) | ||
問5.問4でうかがった症状を消すために、またタバコを吸い始めることがありましたか。 | ||
問6.重い病気にかかったときに、タバコはよくないとわかっているのに吸うことがありましたか。 | ||
問7.タバコのために自分に健康問題が起きているとわかっていても吸うことがありましたか。 | ||
問8.タバコのために自分に精神的問題が起きているとわかっていても吸うことがありましたか。 | ||
問9.自分はタバコに依存していると感じることがありましたか。 | ||
問10.タバコが吸えないような仕事や付き合いを避けることが何度かありましたか。 |