めまい検査について

新しい検査機器PitEye (ピットアイ)検査を導入しました。
VR(バーチャル・リアリティ)デバイスに搭載された視線追跡技術によって、高精度の検査が短時間で可能になり、より専門的なめまい診療が行えるようになりました。
検査項目
ピデオヘッドインパルス検査(vHIT)を含む11の検査に対応します。
- 指標追跡検査
- 視運動眼振検査
- 迷路痕孔症状検査
- 頭位眼振/頭位変換眼振検査
- 温度刺激検査(カロリック)
- 前庭動眼反射検査(VOR) 他
検査は予約制になります。まずは初診外来にお越しください。
公立学校共済組合関東中央病院 耳鼻咽喉科
受付時間(平日8:30~11:30)
℡03-3429-1171(代)