このページでは、Javascriptを使用しています

行事・イベント

2017年12月のイベント報告

第4回 救急医療交流会

救急医療交流会は、当院と救急隊との連携を強めるために定期的に開催されています。12月8日に開催された第4回目とあった今回も、近隣の救急隊員のみなさんがご多忙の中、多数参加くださいました。前半の外科の藤代医師による講演「急性腹症の救急対応」、後半の情報交換会を通して、救急隊と医師、看護師が直接やりとりを行い、信頼関係を深めました。

行事・イベント写真

行事・イベント写真

第17回世田谷区医師会医学会で優秀演題を受賞しました

12月2日(土)、世田谷地域の医療関係者が集まって発表を行う「第17回世田谷区医師会医学会」が開催されました。当院も7演題の発表を行い、参加者の投票により、その中から3つの演題が優秀演題として選定されました。また「泌尿器科・皮膚科・精神神経科セッション」では、当院皮膚科の鑑慎司部長が座長を務めました。

受賞演題
【これからも期待しま賞】
・地域包括ケア病棟の運用を開始して〜関東中央病医院の現状報告〜
 看護師長 大野耕平 他 (6東病棟)

【とても役に立ったで賞】
・PNS導入によるパートナーシップ・マインドの育成効果
 看護師長 真保紀久美 他 (看護部)

【発表上手で賞】
・関東中央病医院血液浄化室における災害に対する取り組み
 看護師 片柳眞理子 他(5東・血液浄化室)

行事・イベント写真

行事・イベント写真

行事・イベント写真

恒例のイルミネーションの点灯式が行われ、その様子を取材していただきました。(12月1日)

12月1日(金)、冬の癒しの風物詩として患者さんや地域の方々に喜んでいただいている当院のイルミネーションの点灯式が行われ、正面玄関前の植え込みと樹々が、今年も美しく彩られました。

昨年と同様に雪だるまやトナカイを設置したほか、クリスマスツリー周辺の草木に金色の電飾を増設し、イルミネーションの演出を強化。今年は2万球の電飾を使い、昨年の点灯期間中に破損したトナカイや雪だるまの修復も行いました。2月2日までの毎日17時から22時まで点灯します。

なお、今年も「二子玉川経済新聞」がこの点灯式を取材してくださり、12月8日に掲載されました。 イルミネーションが始まったきっかけとなる出来事から、毎年少しずつ、工夫を凝らしていること、新家院長へのインタビューなどが紹介されていますのでぜひご覧下さい。

関東中央病院の冬のイルミネーションが点灯 クリスマスコンサートも
(二子玉川経済新聞 2017年12月8日掲載)

行事・イベント写真

行事・イベント写真

行事・イベント写真

行事・イベント写真

2017年11月のイベント報告

世田谷区合同防災訓練(11月25日)

当院は、災害時に重症者の収容・治療等を行う災害拠点病院に指定されています。それに備え、有事の際でも職員を中心に病院機能を維持し、また迅速に傷病者の治療行為を確保できるよう、定期的に訓練を行っています。

今回は世田谷区、医師会(玉川、世田谷区、世田谷区歯科、玉川歯科)・世田谷薬剤師会・東京都柔道整復師会世田谷支部との合同訓練も実施されました。また町内会の方々にも多数ご参加いただきました。

訓練内容

  1. 防災センター駆付け→チェックリスト記入→役割分担)
  2. 災害対策本部設営→被害報告、まとめ→外部患者受入れ決定)
  3. トリアージ※1訓練
    ・トリアージブース設営 
    ・医師会、歯科医師会、薬剤医師会、柔道整復師会による緊急医療救護所※2の設置及び運営

※1 トリアージ:治療の優先順位をつけて、負傷者をグループ分けすること。
※2 緊急医療救護所:超急性期において災害拠点病院・災害時拠点連携病院の近接地に設置し主に傷病者のトリアージ、軽症者に対する応急処置及び運送調整を行う場所として設置されます。

行事・イベント写真

行事・イベント写真

行事・イベント写真

行事・イベント写真

行事・イベント写真

行事・イベント写真

行事・イベント写真

行事・イベント写真

おおくら大佛ブルーライトアップ

11月14日の「世界糖尿病デー」に合わせ、日本各地で著明な建造物をブルーにライトアップするイベントが開催され、当院でも糖尿病ケアチームが、世田谷区妙法寺の協力を得て、「おおくら大佛」をブルーにライトアップしました。

また11月14日には「おおくら大佛ウォーク」も実施しました。あいにく小雨混じりの天候でしたが、20名の方にご参加いただきました。外来ロビーで準備体操の後、病院からおおくら大佛までの約3qを健康運動指導士の阿出川栄養管理室長と一緒にみんなで元気に歩きました。

行事・イベント写真

行事・イベント写真

行事・イベント写真

行事・イベント写真

2017年9月のイベント報告

自衛消防活動技術大会に出場しました

9月5日(火)に開催された自衛消防活動技術大会(玉川消防署主催)に、当院から女子隊の部に3名が出場しました。大会には玉川地域の企業や病院、学校などさまざまな施設の自衛消防隊が集い、火災発生から初期消火、消防署への通報、避難誘導の指示、屋内消火栓での消火活動に至るまでの正確さや早さ、技術などを競います。出場した3名はこの大会に向け努力してきた練習の成果を発揮し、大いに健闘しました。

行事・イベント写真

行事・イベント写真

2017年8月のイベント報告

ふるさと区民まつりに参加しました

8月5日(土)、6日(日)「第40回 せたがやふるさと区民まつり」が、今年から会場を世田谷区民会館周辺に移して開催されました。
当院も玉川医師会とともにブースを設置し、医師や看護師が、来場の方の血圧測定や健康相談などを行いました。

行事・イベント写真

行事・イベント写真

2017年7月のイベント報告

夏の宵のサマーコンサート

平成29年7月20日(木)、当院外来ホールにて第18回目となる恒例のサマーコンサートを開催しました。

今回も入院患者さんやご家族の方、近隣にお住まいの方など多くの方にご来場いただき、美しい音楽を聴きながら、リラックスした時間を過ごしていただきました。
お招きしたプロの演奏家の方々の奏でる音には特に魅了されたのではないでしょうか。

次回は、12月にクリスマスコンサートを予定しておりますので、開催日時が決まりましたら、ホームページ及び院内掲示などでお知らせいたします。

司会:ウィッキーさん
指揮:澤崎 一了さん
ピアノ:中村 文香さん

【出演者】
・関中コーラス部
・職員有志によるハンドべル
・井澤 久美子さん(ピアノ)+薄井 伸介さん(チェロ)
・森川 史さん(バイオリンと歌)

行事・イベント写真

行事・イベント写真

行事・イベント写真

行事・イベント写真

地域医療連携情報交換会を開催しました

日時:平成29年7月6日(木)
会場:二子玉川エクセルホテル東急

当院と密に連携させていただいている医療機関の医師やコメディカルスタッフの方々と当院各科の医師が一同に会する、「地域医療連携情報交換会」が開催されました。今回で第4回目となります。

この会では患者さんや地域住民の方により良い医療を提供できるよう、双方が様々な事柄について意見交換を行い、これまで以上に緊密な医療連携を図ることを目的としています。今回も大変多くの方に出席していただきました。

会の前半は、4月にリハビリテーション科部長に就任した村上 元昭が「関東中央病院の整形外科における今後の取り組み」をテーマに、地域特性の分析と当院整形外科の新たな取り組みについてお話しさせていただきました。

続いての懇談会では、当院の新家眞病院長挨拶の後、玉川医師会の吉本一哉会長、世田谷区医師会の窪田美幸会長それぞれより、当会を高く評価いただくご挨拶をいただきました。

その後は診療科ごとにテーブルに分かれ、和やかながらも熱く活発な情報交換が交わされました。

行事・イベント写真

行事・イベント写真

行事・イベント写真

行事・イベント写真

公立学校共済組合友の会で織茂医師が講演しました

日時:平成29年7月6日(木)
会場:ホテルブリランテ武蔵野

公立学校共済組合の年金受給者の皆様のために一般財団法人公立学校共済組合友の会(公立共済友の会)が開催する会で、神経内科統括部長の織茂 智之が講師を務めました。

「長寿社会をボケないで生きぬくために」のタイトルで、ユーモアに富みながらも非常に勉強になる講演内容は、来場された方々に大変喜んでいただけました。

行事・イベント写真

行事・イベント写真

行事・イベント写真

行事・イベント写真

七夕の願い事

7月4日、短冊に願い事を書いて飾り付けをしました。
大勢の患者さん・ご家族の方や職員に参加していただきました。(看護部)

行事・イベント写真

行事・イベント写真

2017年5月のイベント報告

消防訓練

5月19日に消防訓練が行われました。当院ではいざという時に備え、年に2回の災害時予行練習を行っています。
春のこの訓練では特に新入職の職員を中心に訓練を行います。講義を受けた後、患者さんの容態に応じた搬送方法を学んで実践、また玉川消防署の指導による初期消火なども訓練しました。

行事・イベント写真

行事・イベント写真

行事・イベント写真

行事・イベント写真

看護の日イベント

当院では少し早目の5月10日に看護の日イベントを行いました。今回は、受診された患者さんの血圧と体脂肪を測定し、参加された方に喜んで頂きました。(看護部)

行事・イベント写真

行事・イベント写真

行事・イベント写真

行事・イベント写真

2017年4月のイベント報告

救急医療交流会

4月28日、昨年12月に続き、玉川、世田谷、成城、狛江の各消防署の救急隊員と、当院の医師及び看護師が情報交換を図るための定例交流会が開催されました。

講演:「当院における救急循環器疾患の診療-急性心筋梗塞とCCU-netを中心に」
循環器内科医長 杉下 靖之医師

世田谷区唯一の東京都CCUネットワーク病院である当院での救急初期治療についての事例などについてお話させていただきました。

東京都CCUネットワークとは急性心筋梗塞を中心とする急性心血管疾患に対し、迅速な救急搬送と専門施設への患者収容を目的に、1978年に東京都に組織された機構です。

情報交換会

救急隊からは関中には救急車の応需率の高い水準をキープして欲しい、早期判断のキーワードを知りたい等の質問があり、当院側からは、独居の方などが搬送される際は、薬の袋などが患者さんの既往歴がわかるものなどがあった場合は可能な範囲で一緒に持ってきていただけると、さまざまな手掛かりにもなるのでご協力をお願したい(看護師長)などの要望をお伝えするなど、活発に議論が交わされました。
患者さんのことや搬送ルールのことなど、情報を共有することが重要でるため、交流会を通して、お互いの理解を深めて、より救急医療が進歩できるよう、改めて確認されました。

最後に、当院では4月に災害対策支援室を立ち上げ、より大規模な災害に対して、世田谷区や東京都と広域連携が取れるような体制づくりを始めたことをお伝えし、今年度、世田谷区との合同訓練等を予定しているので、ぜひ消防関係の方にも参加していただきたいとお願いしました。

行事・イベント写真

行事・イベント写真

新規採用職員を迎え、就任式を行いました

4月3日(月)に平成29年度新採用者就任式が行われました。就任式には医師17名、コメディカル8名、事務4名、看護師28名が出席。各部門ごとの代表者に新家病院長から辞令が交付されました。

病院長からの「医療人として患者の立場に立った医療を行って欲しい」との訓示に続き、新規採用職員を代表して職域地域事業課地域医療係の才賀友加里さんより、「質の高い医療を提供するために、各職種と協働し、職務を遂行することを誓います」と力強い誓いの言葉が述べられました。

行事・イベント写真

行事・イベント写真

看護部での研修の模様はこちらをご覧ください。

2017年2月のイベント報告

外来ホールにお雛さまを飾りました

2月6日(月)看護部と事務部で、8段飾りのお雛さまを組立て、飾り付けました。
手順書頼りでしたが、上手に出来たと思います。
患者さん、ご家族の皆様や職員の癒しになれば幸いです。(看護部) 

行事・イベント写真

行事・イベント写真

地域医療連携情報交換会を開催しました

日時:平成29年2月2日(木)
会場:二子玉川エクセルホテル東急

「地域医療連携情報交換会」は、当院と日ごろから連携させていただいている医療機関の先生やコメディカルスタッフの方々と当院各科の医師が一同に会する情報交換会で、今回で3回目の開催となります。

患者さんや地域住民の方に適切な医療を提供できるよう、双方が様々な事柄について意見交換を行い、これまで以上に緊密な医療連携を図ることを目的としています。大変多くの方にご賛同いただき、約110名もの皆様に参加していただきました。

会の前半は代謝内分泌内科部長の水野が「糖尿病Update〜新薬から地域連携まで」をテーマに、講演を行いました。続いての懇談会では、当院の新家眞病院長挨拶の後、玉川医師会の吉本一哉会長、世田谷区医師会の窪田美幸会長よりそれぞれご挨拶をいただき、災害医療や健診の面からもさらなる連携の強化を図れるよう、激励のお言葉を頂戴しました。その後は診療科ごとにテーブルに分かれ、和やかながらも熱く活発な情報交換が交わされました。

行事・イベント写真

行事・イベント写真

行事・イベント写真

行事・イベント写真

交通のご案内

今月の担当医

休診情報

公立学校共済組合の皆さんへ


採用情報

看護部Webサイト

ボランティアについて

行事・イベント

病院広報誌 緑のひろば

日本医療機能評価機構認定病院

厚生労働省臨床研修指定病院

このページのトップへ